忍者ブログ
la vita e' bella! 素敵な歌と美味しいものと、そして人との出会いを楽しみに日々過ごしてます♪*^-^*
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに会った友達が「実は10年先には失明する」と言いました。

でも笑顔で、先のことをちゃんと見て、考えて、しっかり地に足をつけて生きている。

その強さは何なのでしょうか。

きっと私が想像出来ないぐらい苦しんで悩んで考えたんだろう、
そう思うと、何かを言ってあげたくても
どれもかしこも慰めにも何にもならいように思えて、
ただ、
「どこか行きたいところがあったら一緒に行こう」
と、
月並みのことしか言えなかったな。

一緒に見れるものがあったら一緒に見て、
一緒に行けるところがあったら一緒に行きたいな。

そんな友達と一緒に居られるように、私も強くなりたい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なんだか。
嫌な話だけど、周りの悲しい出来事って、続いてしまうものだよねえ。
他の友人のお父様も、癌を宣告されちゃってさあ。
とりあえず手術は行ったそうだけど、経過どうなるか・・・。
かと言って、私は何もしてあげられないしね。
みかえるちゃんに出来る事は、変わらず接してあげられる事位かもしれないけど、話してくれたって事は、信頼してくれているって事だと思うよ。
あなたまで暗くならずに、持ち前の明るさで接してあげてね。
karen 2007/08/27(Mon)13:44:11 編集
karenちゃん
そうなんだよね。
そして結局は何もしてあげれないんだよね。
友達に負けないように、私も強く、明るく、頑張ります。
お友達のお父様も心配だね。
私も微力ながらお祈りしています。
【2007/08/27 21:21】
お元気?!?
前々回の日記と言い、今回と言い、ホントどんなコメントを書こうかと悩んでしまいます。
多かれ少なかれ、人はみんないろんな問題を抱えてて、それに向かってかなきゃいけないし、超えていかないといけないよね☆
私もいろいろあるさ~。
来週、思いっきり羽伸ばそうね!!
みさ☆ 2007/08/27(Mon)18:38:35 編集
みさ☆
ほんま暗くてごめんね~~~~。
でもコメントありがとう!嬉しかったよ。
そうだよね、大なり小なり、
皆、何かしらのことはあるんだよね。
また話しようね。
来週、楽しみにしています!
【2007/08/27 21:23】
無題
すごいですね。
私だったらどん底かもしれません。
そうゆう時、人の強さって感じますよね。
でもその強さってその人自身というより、周りの人の支えだとか、何かそうゆう力によってうまれるのかなと思ったり。
だから先輩のその言葉もきっとその方の力になっているんじゃないでしょうか。先輩のその気持ちも伝わっているはず・・・

ご挨拶が遅れましたが、先日は公演に来ていただき、本当に有り難うございました!!
可愛い差し入れまで・・・!!めちゃくちゃ嬉しかったです!!(私実はいつも現像するので大切に使わせて頂きます♪)
まだまだ未熟過ぎる私です。今回の経験をバネに頑張りたいと思います>_<
(お手紙を書こうと思っていたのですが、先にこちらにメッセージ致しました。)

yasuko 2007/08/28(Tue)01:45:14 編集
yasukoちゃん
本当に。以前から、淡々と、
でもきちんと現実を見つめていた賢い子だったけど、
そこで笑える友達は凄いなって思ったよ。

先日はお疲れ様~~~。
差し入れお役に立ちそうで良かった☆
【2007/08/28 19:30】
無題
同居人のいとこ4人姉妹、兄弟がシチリア来ました。
夏休みを1週間フィレンツェで過ごしています。14歳二人と16歳二人、本当に親のしつけがばっちりでとてもすばらしいRAGAZZIでした。初めて、飛行機にのり、初めてのFIRENZEに彼らはランランです。でもその中の一人の男の子が、生まれたときに糖尿病が見つかって、食事前と寝る前、1日計4回注射を自分でしています。薬はすべて、冷蔵庫のなかに入れ。。。育ち盛りの男の子で、学校ではバスケ部。フルーツを沢山食べたいのに、糖分を毎日考えながら生活しています。コカコーラも飲みたいのに、我慢!昨日は、昼に外で食事をするさい、薬を忘れてしまいました。そのため、夕食後のGELATO一人、食べないで、がまんしていました。今日は、インド料理をみんなで食べに行きました!薬を持っていったので、食べる前に注射し、インド、スペシャルジェラートも食べました!すごーくすごーく嬉しそうだった!!!今まで、いろんなこと我慢して、これからもいろんなこと我慢して生きていく彼は、すごーく強かった!!私の味噌汁もおいしいってにっこりして食べてくれて!でも、朝食は無理だって(笑)生きるって本当にすごいことだよね。
ゆきーな 2007/08/28(Tue)03:55:33 編集
ゆきーな
高校の時の同級生にも糖尿病の子が居てたよ。
高校生だけど、しっかりとした落ち着いた子やったなぁ。

人生、何が起こるか分からない。
悔いなく生きたいね。
【2007/08/28 19:33】
無題
お友達、大事なことをみかえる。に話してくれたんやね。
私は二十歳くらいのときも何も言えなくて、おつきあいした人のことも25過ぎて済んでからちょっと言っただけやった。
ごめん。
でも、(AB同士だからか!?)いつも何も言わなくても、会えたときに他愛ない話や、気まぐれなメールのやりとり、観劇に行ったり、頑張ってる歌のご案内をくれたりするみかえる。には、通じてる気がしてエールをもらってました。
すごく大きな支えだったよ!今も。
私は頼ってばっかりですが~
みかえる。を信頼してくれたお友達とお互いに、不安を半分に、生きている喜びを倍増していきましょー!
<キリ教で習った言葉>
幸福は困難の後にやってくるものではなく、
困難とともにある!
jj 2007/08/28(Tue)11:43:32 編集
jj
なんで謝るのさ~~~言える時もあれば言えない時もある。
それは私にもあることやから大丈夫だよ~~~。
私もjjに元気貰ってるよ。ありがとうね☆

幸福は困難と共にある、か~~~~。
困難を恐れてたらダメだよね。うん。
【2007/08/28 19:34】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ご訪問ありがとうございます♪
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
みかえる。
性別:
女性
自己紹介:
演奏会、無事終了しました☆

ブログしばらくお休みしますzzz
お天気情報
ケロール
かえる王子
最新CM
(10/24)
(03/11)
無題(返信済)
(03/10)
無題(返信済)
(03/10)
頑張れ~(返信済)
(03/10)
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん